オール堂 
釣りときどき絵画 オール堂  兵庫県公安委員会古物商許可第631340500015号
チェリーサーモン

   
オール堂 油彩画 水彩画 鉛筆画
  http://oldou.la.coocan.jp/  

  ホーム   絵画 価格 詳細   絵画一覧   お問合せ   ご注文   送料   戻る
             
  販売メニュー    私の絵画感          
             

私の絵画感



真贋について

若い頃から、自宅に絵を飾ってみたいと思いながら、なかなか一歩が踏み出せませんでした。
人気のある画家さんの作品は、贋作も多いだろうと感じていました。
テレビの、「なんでも鑑定団」を観て笑っていたのが他人事ではなくなりますから。

さて、画廊に足を運び購入するのも敷居が高いので、画廊のネット販売、オークション等をみていると、その殆どが真作保証が付いていました。
しかし、保証がついていても必ず、真作というわけではないようです。仮に購入した作品が後に疑わしくなっても、贋作だと証明するのは購入者のようです。ましてや、購入した画廊が無くなれば真作保証が無かったことになります。

また、購入した後に所定の鑑定書を取得するには、長い時間とそれ相応の費用が発生したりします。大手の鑑定機関には、郵送や配送を受付けず、持込のみとなるところもあります。遠方からでは業者に代行して頂く必要があり、更に余分な時間と費用が発生します。

本来、間違いなく真筆という意味で使われる保証は、客観的添付資料の無い場合、販売業者、所有者の主観的な評価であり、万が一贋作であれば代金を返金するという真作補償という言葉が適当なように思います。


自宅に飾る絵の条件

瞬間的な一目惚れの絵を除き、気に入った絵につては、販売業者の主観的な解説、作家さんの癖が一致するだけではなく、客観的な資料のあるものを選ぶようにしています。

所定の鑑定書が取得済か、購入先が取得の代行をしていただけるか。展覧会、個展の図録、案内のハガキやチラシに掲載のある絵、画集にある掲載画と一致する絵等、その資料の添付があるかです。また、書籍の表紙絵の原画、挿絵の原画等、いずれも、複数のPCモニターで原画と資料が細部まで一致するものを選びます。

いずれにしても、私にとっては購入先の真作保証よりも所定の鑑定書の存在、画集等客観的な資料と一致する方が安心して自宅に飾り、鑑賞することができます。
絵画を収集する間口は狭くなりますが、絵の購入者、所有者が納得して絵を飾り鑑賞できるかが大事なように思います。

 現在所有、または飾ってみたい作家名(販売品を含む)
作家名 下記作品は販売品となります。(クリックをすると販売のページに移動します。) 所定の鑑定機関
     
石阪春生  山桃の葉と枯れたばら(女のいる風景)  
     
上尚司  花と娘  
     
江副拓郎  プリマベーラ  
     
大矢英雄    
岡啓介    
奥龍之介    
小田切訓  
柏本龍太    
瓜南直子    
北久美子    
小杉小二郎  夜の隅田川(新聞掲載小説「発熱」挿絵)  
     
斎藤三郎  サン・ジミニャーノの露地
     
柴野邦彦    
清水悦男    
清水達三    
     
高木かおり  夢宵桜  
     
高沢圭一    
高塚省吾    
     
鶴岡義雄   鶴岡義雄鑑定委員会
     
辻信之  
中島健太  
     
中村清治  婦人座像(婦人像)
     
西村龍介  水辺静日 東美鑑定評価機構鑑定委員会
     
花岡寿一    
藤井勉    
福井欧夏    
ベルナール・シャロワ    
柳田補    
 





   お問合せ    メール未着について   特定商取引表示   戻る 


チェリーサーモン
(C) 2008 oldou
※掲載されています画像、文章、データー等の無断転載をお断り致します。